• FAX:096-289-5212
  • kpjc@kmt-ti.or.jp

現地審査

書類審査に引き続き、現地審査を実施します。
現地審査では、社内で規定した個人情報保護マネジメントシステム(PMS)に基づき、体制が整備され、運用されていることを確認します。(審査時間等についてはこちらを参照)
審査料および旅費(審査料等)については、現地審査後10営業日以内に請求書を送付します。1か月以内に指定の口座にお振込みください。※振込手数料はご負担ください。
なお、審査料等のお振込みがない間は、審査会へ付議されません。


現地審査では、概ね以下のようなことを行います。

(1) トップインタビュー

事業者の代表者へのインタビュー(トップインタビュー)を行います。トップインタビューでは、以下のような事項について状況を確認します。

  • 個人情報に関する事故等、欠格事項の有無
  • 事業内容、経営方針等について
  • 申請の動機と個人情報保護の目的
  • 個人情報保護方針について
  • 個人情報保護のための人的資源(体制)について
  • マネジメントレビュー
  • PMSの継続的な改善について
 

※審査当日やむを得ない事情で代表者が対応できない場合は、事前に当センターまで委任状をご提出ください。
代表権をお持ちの方が代理で対応される場合は委任状は不要です。


(2) PMS運用状況の確認

申請担当者や個人情報保護管理者、監査責任者、各業務担当者等に対して、PMSの運用状況を確認します。

  • 事業内容の詳細
  • 個人情報を取り扱う業務ごとの個人情報の特定やリスクアセスメント、リスク対策、安全管理措置等の状況
  • 従業者の教育、内部監査等のPMS運用状況

(3) 拠点現場でのPMS運用状況の確認

  • 個人情報を実際に取り扱っている執務室や作業場等の状況、および安全管理措置の実施状況

(4) 総括

  • 本日の総括、指摘事項等の確認

お問い合わせ

All Rights Reserved. Copyright © 2023. KPJC