研究開発等支援制度説明会を開催します

米国関税交渉、為替動向、物価高対策中小企業を取り巻くビジネス環境は目まぐるしく変化しており、さまざまな業種における企業の変革や新たなビジネス拡大に向けたイノベーション創出がより一層求められています。
九州経済産業局等が主催する本説明会では、新規事業創出にチャレンジする九州地域の企業の皆様を支援する公的機関の各種補助金制度について詳しくご説明いたします。どうぞ、この機会を積極的にご活用くださいますようご案内申し上げます。

■日 時:2025年11月26日(水曜日)  13時30分~17時00分

■場 所:テクノ・ラボラトリビル1階 Pre-UXイノベーションハブ
     (熊本県上益城郡益城町田原1155-12)
                   ※昨年度までとは開催場所が異なります。ご留意くださいますようお願いいたします。

■申し込み締め切り:2025年11月19日(水曜日)

■登壇機関一覧

機関名 支援制度
九州経済産業局
  • 研究開発等補助金(Go-Tech)
  • 研究開発税制 等
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
  • 研究開発成果の実用化
  • 事業化支援事業
  • スタートアップ支援等事業(NEP/DTSU/SBIR)
  • 次世代プロジェクトシーズ発掘事業(先導研究プログラム)
独立行政法人中小企業基盤整備機構 九州本部
  • Go-tech 事業での支援
  • 事業化支援(ジェグテック、ハンズオン、成長加速化トータルサポート)
一般財団法人日本規格協会(JSA)
  • 標準化を使ったビジネス戦略のご提案
  • 新市場創造型標準化制度
独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)
  • 知財(特許、意匠、商標等)取得、活用相談
  • 経営戦略を踏まえた知財戦略の策定相談 等
公益財団法人くまもと産業支援財団
  • くまもと産業支援財団の支援制度

■対象者:企業、自治体、経済団体、金融機関等

■参加費:無料

■主 催:九州経済産業局     
                   国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
                   独立行政法人中小企業基盤整備機構九州本部
                   一般財団法人日本規格協会(JSA)
                  INPIT熊本県知財総合支援窓口
                   公益財団法人くまもと産業支援財団

■お申込先等の詳細   九州経済産業局のホームページチラシをご覧ください。

■くまもと産業支援財団へのお問い合わせ 
  産業振興部 産学連携推進室 / 担当 田口、竹ノ内 
   TEL 096-286-3300
            MAIL    sangaku@kmt-ti.or.jp