事業について

経営相談

県内中小企業等の様々な相談に対応するため、専任スタッフやコーディネーター等を配置し、指導・助言を行うとともに、セミナー等の開催による啓発、また、高度な相談については専門家派遣を行い、経営相談の解決を図ります。

販路拡大

取引先の拡大を促進するために、関東・関西を中心とする大都市圏をはじめとした発注企業から発注案件を獲得し、県内中小企業との取引を斡旋するとともに、発注企業と受注企業を一同に介して商談会を開催し商談の場を提供しています。また、販路開拓支援として、国内大手展示会への出展や展示会等の出展料等の助成も行っています。

人材育成

企業の経営者や後継者の育成、経営力の強化を目的とした「田原塾」や、ものづくり現場での生産現場力の強化や生産性向上の実践を目的とした「ひのくに道場」を開催しています。また、人材育成にお困りの企業に対して課題解決のための専門家の派遣も行っています。

起業・創業

県内の創業者やベンチャー企業に事業施スペースを提供するインキュベーション施設を運営しています。また、インキュベーション施設には、インキュベーションマネージャーを配置し、入居者の起業化に対する指導・助言等を行うとともに、入居者や県内創業者、ベンチャー企業等を対象とした勉強会等も開催しています。

プライバシーマーク付与適格性審査事業

プライバシーマークは信頼の証

プライバシーマーク審査センター(KPJC)では九州・沖縄のプライバシーマーク審査をしています。全国で16000社以上の企業や団体などがPマークを取得しています。KPJCでは審査のほか、構築相談や運用相談も行っています。ぜひご活用ください。

災害対策

熊本県内で激甚災害が発生した場合には、財団では国や県の支援を受けて、中小企業・小規模事業者の支援を行います。特に熊本地震の際には、被災中小企業施設・設備整備支援事業などにより、地元経済の復興支援に向けた活動を行っています。

バイオ・食品

県内バイオ・食品関連産業振興のため、専門家による課題解決に向けた助言や、機能性評価、分析、各種試験費用の助成を通じ、安心安全のエビデンスを持った、付加価値の高い商品づくりを支援しています。
また、2007年から、予防医学・サービス産業と連携した機能性食品・健康食品の提供による安全・安心な「フード健康アイランド九州」の構築を目指し、「九州地域バイオクラスター推進協議会」の事務局として、オール九州の産学官ネットワークによる、機能性素材を活用した新商品開発や販路開拓等を支援しています。

産学連携

地域産業の振興を図るため、産学行政の連携を促進し、戦略的基盤技術高度化支援事業、くまもと技術革新・融合研究会の活動等を通じて、共同研究開発と成果の事業化に向けた取組みを支援します。

人材育成

企業の経営者や後継者の育成、経営力の強化を目的とした「田原塾」や、ものづくり現場での生産現場力の強化や生産性向上の実践を目的とした「ひのくに道場」を開催しています。また、人材育成にお困りの企業に対して課題解決のための専門家の派遣も行っています。