★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★        
 
            メール情報サービス R4-第15号             
 
                ~ R4.7.14~                 
 
 
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービス
を配信中です。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
 
             新型コロナウイルス感染症関連情報
 
     ★新型コロナウイルス感染症に関する経営相談窓口を開設しています★
       【熊本県よろず支援拠点 新型コロナウイルス経営相談窓口】
        詳しくはこちらから→https://yorozu-kmt.jp/?p=5254
         (相談受付時間9~17時 ※土・日・祝を除く)
              
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
              ☆★☆ 情報概要 ☆★☆
……………………………………………………………………………………………………………
  ★★ くまもと産業支援財団からのお知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報1  【ご案内】 くま大インキュセミナー
           「今、AIはどうなっている?~事例から学ぶ現在地と未来~」
                      (開催日時:令和4年7月26日(火))
……………………………………………………………………………………………………………
☆☆ その他公募・募集・お知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報2  【2月補正分】「令和3年度(2021年度)
            ものづくり産業等デジタル化推進補助金の2次募集」のご案内
                      (募集締切:令和4年8月12日(金)) 
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報3  【ご案内】 1.「UXメンバーシップ制度」参加者大募集(登録無料)
                2.「実証実験プロジェクト」公募について 
                      (公募締切:令和4年8月12日(金))   
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報4  【ご案内】全国中小企業クラウド実践大賞2022参加企業募集開始                  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★★ 情報1  【ご案内】 くま大インキュセミナー
           「今、AIはどうなっている?~事例から学ぶ現在地と未来~」
                      (開催日時:令和4年7月26日(火))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    くまもと大学連携インキュベータから、Webセミナー開催のご案内です。
 
    近年、急速に普及し、さまざまなビジネスシーンで活用が期待されるAI(人工知
   能)技術。
    その可能性は、技術の進歩とともに、今後社会にどのような未来をもたらすのか。
   今回は、熊本のみならず、全国の医療機関や老舗の製造業まで、実践的なAIのサー
   ビスを展開する株式会社ワイズ・リーディングの菅原様をお迎えし、
   ”AIの現在地と未来”について講演いただきます。
 
   ■日 時:令和4年7月26日(火)15:00~16:05 
                  (サイトオープン14:50)
        
   ■形 式:Zoomウェビナー(参加無料) 
   
   <セミナープログラム>
    15:00-15:05 開会挨拶
    15:05-15:50 講演:菅原 学氏
    15:50-16:05 質疑応答
 
   ■詳細・お申し込みに関する情報はこちらから
    http://krs.bz/smrj-hp/c?c=38065&m=4969&v=e5952d58
 
    どなたでもお気軽にお申込みいただくことができます。
    多くの皆様のご参加をお待ちしております。
 
   ■主 催:独立行政法人 中小企業基盤整備機構 九州本部
        (くまもと大学連携インキュベータ)
 
   ■共 催:公益財団法人 くまもと産業支援財団
   
   ◆入居企業募集中◆
    入居をご希望の方、または紹介したい方がいらっしゃれば、ぜひご連絡ください。
    紹介者に対する報奨制度もあります。詳しくは下記連絡先にお問合せください。
 
   ◇お問合せ先:中小企業基盤整備機構九州本部 くまもと大学連携インキュベータ
    TEL:096-364-5115 
    FAX:096-364-5116 
    E-mail:kdri-info@smrj.go.jp
    Facebook:http://krs.bz/smrj-hp/c?c=38066&m=4969&v=bd8b8470
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報2  【2月補正分】「令和3年度(2021年度)
            ものづくり産業等デジタル化推進補助金の2次募集」のご案内
                      (募集締切:令和4年8月12日(金))            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    県内企業ではコロナ禍において、出勤者を抑制しながら、生産性・サービスを維持
   することが不可欠です。
    本事業では、新型コロナウイルス感染症により業績が落ち込んだ県内企業に対して
   生産現場でのデジタル化に必要な機器整備を支援することで、生産現場の省人化や
   出勤者の抑制といった新型コロナウイルス感染症対策を行うとともに、企業の生産性
   向上とそれによる企業業績の改善を支援します。
    更には、本事業を契機に企業が組織やビジネスモデルを変革するDXに向けた
   取組みへとつなげることを目指します。
 
   ■補助対象事業
    生産現場等の省人化や出勤者の抑制といった新型コロナウイルス感染症対策を
    はじめ、生産性向上(注1)や製品・サービスの高付加価値化などを目的として
    補助事業者が行う、AI、IoT、RPA 、クラウドサービス等のデジタル技術
    導入のための機器等(注2)の整備を補助対象事業とします。
 
    (注1)自動化・省力化等に代表される業務効率化を含んだ広い概念とします。
    (注2)「機器等」には、自社の業務のために構築される「情報システム」や
        「パッケージソフトウエア」、月額や年額の利用料を支払い利用する
        「サブスクリプションサービス」、関連して設備自体が自社に設置され
        ない「クラウドサービス」等、補助対象事業に含みます。
 
   ■補助対象者
    県内に事業所・工場を有する製造業等事業者であって、次の要件を満たすものと
    します。
 
   ◇要件
    令和2年(2020年)4月以降の連続する6か月間のうち、任意の3か月の合計
    売上高又は合計営業利益が新型コロナウイルス感染症拡大前(2019年又は
    2020年1月~3月)の同3か月の合計売上高又は合計営業利益と比較して
    5%以上減少した企業
 
   ■補助率及び補助金額
    補助率:3分の2以内
    補助限度額:500万円(下限50万円)
    ※予算の範囲内で当該補助事業を実施するため、要望額どおりで採択されるとは
     限りません。
 
   ■補助対象期間
    採択日(交付決定日)から最長で令和5年2月28日まで
 
   ■募集期間
    令和4年7月12日(火)~令和4年8月12日(金) 午後5時必着
 
    ※詳細は下記URLからご確認ください。
    https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/142396.html
 
   ■お問い合わせ先
    〒862-8570 
    熊本市中央区水前寺六丁目18番1号
    熊本県商工労働部 産業振興局 産業支援課 担当:金柿(かながき)、坂本
    Tel 096-333-2321(直通)  
    E-mail  sangyoshien@pref.kumamoto.lg.jp
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報3  [募集案内] 1.「UXメンバーシップ制度」参加者大募集(登録無料)
 
                2.「実証実験プロジェクト」公募について 
                      (公募締切:令和4年8月12日(金))            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    熊本県において、半導体関連産業及び自動車関連産業に続く「第3の柱」となる
   新たな産業の創出のため、熊本の強みである「ライフサイエンス分野」を中心と
   して、ビジネス創出の好循環(エコシステム)形成を目指す熊本県のプロジェクト
   です。
    このプロジェクトでは、『自分らしく最後まで「健康で」「楽しく」「美しく」
    いられる生活の実現を目指して』をスローガンに各種取り組みを推進しています。
 
   1.「UXメンバーシップ制度」参加者大募集(登録無料)について
     https://ux-project.jp/news/ux-membership/
 
    UXプロジェクトの考え方に共感し、共に一歩を踏み出す仲間を作るために、
    「UXメンバーシップ制度」を創設しました。
    対象は、新たなビジネスアイデアをお持ちの企業・団体・個人の方々、また
    これらの方々を支援したい企業・団体等としており、登録は無料です。
    「UX関連イベントの進捗状況、補助金等の情報をいち早く知ることができる」
    「UXの実証実験事業など、各種取り組みへエントリーできる」
    「UXロゴ利用の申請資格が得られる」等のメリットもありますので、
    ぜひご登録のほどよろしくお願いします。
 
   2.「実証実験プロジェクト」公募について
     https://ux-project.jp/project/demonstration_experiment/
 
    熊本県が設定した社会課題(県民課題)を解決する実証実験プロジェクトを
    公募します。
    公募期間は令和4年7月5日(火)~令和4年8月12日(金)までとしており、
    採択されたプロジェクトについては、実証に係る調整(実証フィールドの斡旋、
    実験モニター募集の支援)や実証経費助成(最大200万)を受けることが
    できます。
    採択企業は4件程度としておりますので、ご興味のある企業様は、上記URLを
    参照いただき応募をお願いします。
   
   ■公募期間 令和4年7月5日(火)~令和4年8月12日(金)
   
   ■実施機関・お問い合わせ先
    熊本県商工労働部 産業支援課 企業振興班
    TEL 096-333-2319
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報4  【ご案内】全国中小企業クラウド実践大賞2022参加企業募集開始            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    「全国中小企業クラウド実践大賞2022」は、クラウドをはじめとしたデジタル
   技術を活用して新しい価値創造と業務効率化を実践する中小企業を発掘し、
   その取り組みを、わかりやすく身近な推進事例として普及するプロジェクトです。
    本プロジェクトに参加することで、自社のクラウド活用、デジタルトランスフォー
   メーション(DX)の推進に関わる課題や成果を振り返り、対外的に発信する好機と
   なります。
    また、身近な他社事例からの学びを実践する場ともなり、これまでに参加した
   数多くの中小企業が、クラウド活用のさらなる発展とビジネス拡大の機会として活用
   してきました。
 
   ▼過去に参加した企業の声
    ・コンテストに参加することで振り返りの機会と今後の課題が明確になりました!
    ・社内の取り組みが社外から評価されて従業員のモチベーションアップに繋がり
     ました!
    ・他社の事例から学ぶ機会となりました!
    
   ▼皆様からのご応募お待ちしております
    https://cloudinitiative.jp/
 
   ■今後のスケジュール(予定) ※すべて令和4年
   
    6月 1日(水) 「自己宣言」「クラウド実践事例」受付開始 
    8月15日(月) 「クラウド実践事例」登録受付締め切り
    9月 5日(月) 「全国中小企業クラウド実践大賞 地方大会」観覧者募集開始
   10月12日(水) 「全国中小企業クラウド実践大賞 関東・信越大会」開催
   10月14日(金) 「全国中小企業クラウド実践大賞 東海・北陸大会」開催
   10月21日(金) 「全国中小企業クラウド実践大賞 近畿・中国・四国大会」開催
   10月26日(水) 「全国中小企業クラウド実践大賞 九州・沖縄大会」開催
   10月28日(金) 「全国中小企業クラウド実践大賞 北海道・東北大会」開催
   12月上旬     「全国中小企業クラウド実践大賞 全国大会」開催
    
    ※地方大会、全国大会ともにオンラインにより実施。
 
   ◇運営体制
   ■主 催 クラウド実践大賞実行委員会
        (構成員)日本商工会議所、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会
        (一社)クラウド活用・地域ICT投資促進協議会
        (一社)クラウドサービス推進機構
        (一社)日本デジタルトランスフォーメーション推進協会
 
   ■お問い合わせ先
    クラウド実践大賞実行委員会
    E-mail:info@jdxa.org
 
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *
 
      ★ 公益財団法人くまもと産業支援財団HP https://www.kmt-ti.or.jp/ ★
          
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *