★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★        
 
            メール情報サービス R3-第35号             
 
                ~ R4.3.10~                 
 
 
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービス
を配信中です。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
 
             新型コロナウイルス感染症関連情報
 
     ★新型コロナウイルス感染症に関する経営相談窓口を開設しています★
       【熊本県よろず支援拠点 新型コロナウイルス経営相談窓口】
        詳しくはこちらから→https://yorozu-kmt.jp/?p=5254
         (相談受付時間9~17時 ※土・日・祝を除く)
              
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
              ☆★☆ 情報概要 ☆★☆
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 公募・募集・お知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報1  「UXプロジェクトDEMO DAY 2022」を開催します!
                      (開催日時:令和4年3月14日(月))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報2  【ご案内】水素社会構築技術開発事業の公募に関して
                       (公募締切:令和4年4月4日(月))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報3  「令和3年度(2021年度)
            ものづくり産業等デジタル化推進補助金」公募開始のお知らせ
                      (公募締切:令和4年4月15日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報1  「UXプロジェクトDEMO DAY 2022」を開催します!
                      (開催日時:令和4年3月14日(月))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    現在県では、阿蘇くまもと空港周辺地域を拠点として、本県の強みであるライフ
   サイエンス分野を中心に、新たな産業の創出を目指す「UXプロジェクト」を推進
   しています。
 
    今回は「UXプロジェクトDEMO DAY2022」開催のご案内です。
 
    イベントでは、UXプロジェクトの未来を考える基調講演をはじめ、県内外の
   企業等が参画した健康・農業分野での取組み、学生によるアイデア創出・実証
   プログラムの成果を発表します。
 
    また、プログラム終了後には、会場での名刺交換会の時間も設けますので、交流の
   場としてもご活用いただけます。
 
    参加費は無料で、会場だけでなくオンラインでも視聴可能ですので、ぜひ奮って
   ご参加ください。
 
    お申し込みは、下記WEBサイト又は添付のチラシのQRコードよりお願いします。
    https://ux-project.jp/event-seminar/demoday2022/
 
    皆様のご来場・ご視聴をお待ちしております。
 
   【「UXプロジェクトDEMO DAY2022」概要】
 
   ■日 時:令和4年3月14日(月)14:00~17:15
   
   ■会 場:熊本城ホール 2階 シビックホール
        (オンライン同時配信)
        
   ■参加費:無料
   
   ■定 員:会場100人程度/オンライン200人程度
   
   ■主な内容:
   ・基調講演
    「UXプロジェクトへの期待~産業社会の潮流からみる熊本の強みと課題~」
     三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
     主席研究員 吉本陽子氏 
     
   ・熊本UXチャレンジ報告(学生によるアイデア創出・実証プログラム)
   
   ・健康プロジェクト報告
   
   ・農業プロジェクト紹介
   
   ・UXプロジェクトの今後の取組案内
   
   ・名刺交換会
 
   <問い合わせ先>
   UXプロジェクト運営事務局
   ux.project.info@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報2  【ご案内】水素社会構築技術開発事業の公募に関して
                       (公募締切:令和4年4月4日(月))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    NEDOにて令和4年度「水素社会構築技術開発事業/地域水素利活用技術開発」
   (経産省予算事業)の公募を開始しております。
 
   ■事業内容
    本事業では、以下(ア)水素製造・利活用ポテンシャル調査、(イ)地域モデル
    構築技術開発の実施者を募集しております。
 
   (ア)水素製造・利活用ポテンシャル調査
   水素社会の実現に向け、再生可能エネルギーや副生ガスなどの地域資源を活用して
   水素を製造し、 周辺地域や長距離輸送して利活用するモデルの実現可能性を国内外
   において調査する。
   ※事業期間:最大1年間(令和4年度)
 
   (イ)地域モデル構築技術開発
   水素利活用モデルの自立化を目指し、産業等の様々な分野において水素ユーザー等
   が地域で統合的 に利活用するための技術開発・検証を行う。
   ※事業期間:最大4年間(令和4年度~令和7年度)
 
   ■公募説明会
   <説明会の日時、会場>
   日時:令和4年3月18日(金)15:00~16:00
 
   会場:オンライン開催
   ※事前申し込み制、申込方法は下記NEDOホームページをご覧ください。
    公募案内(NEDOホームページ)
    https://www.nedo.go.jp/koubo/SE2_100001_00017.html
   ※公募期間:令和4年2月28日(月)~令和4年4月4日(月)正午>
   ※ご参考:自治体が参画の案件
 
   ■令和3年度事業の採択案件
   <第1回公募>
    https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101462.html
    
   <第2回公募>
    https://www.nedo.go.jp/koubo/SE3_100001_00009.html
 
   ・(第1回公募)東京湾岸エリアにおけるCO2フリー水素供給モデルに関する調査
           【川崎市】
        
   ・(第1回公募)横浜港におけるカーボンニュートラルポート形成に向けた水素
           利活用システム検討調査【横浜市】
        
   ・(第2回公募)大分コンビナート水素を活用した停泊船舶への海上給電と港湾荷役
           機器への水素供給の可能性調査【大分県、大分市】
          
   ・(第2回公募)やまなし地産地消型グリーン水素製造・利活用トータルシステムに
           関する調査【山梨県企業局】
          
   ・(第2回公募)水素を熱源とした脱炭素エネルギーネットワークやまなしモデルの
           技術開発【山梨県企業局】
          
   ・(第2回公募)神戸港カーボンニュートラルポート形成に向けた水素利活用モデル
           調査【神戸市】
 
              よろしくお願いいたします。
        **-----------------------------------------------
            経済産業省 九州経済産業局
         資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
         環境・エネルギー産業担当参事官室
         環境・エネルギー産業係長 児玉 真理子
         Tel:092-482-5499
         e-mail:kodama-mariko@meti.go.jp
        ------------------------------------------------**
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報3  「令和3年度(2021年度)
            ものづくり産業等デジタル化推進補助金」公募開始のお知らせ
                      (公募締切:令和4年4月15日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    熊本県では、新型コロナウイルス感染症により業績が落ち込んだ県内企業に対して
   、生産現場でのデジタル化に必要な機器整備を支援することで、生産現場の省人化や
   出勤者の抑制といった新型コロナウイルス感染症対策を行うとともに、企業の生産性
   向上とそれによる企業業績の改善を支援するため、下記のとおり、「ものづくり産業
   等デジタル化推進補助金」事業を実施します。
   
   ■補助対象事業:生産現場等のデジタル化の推進に必要な機器等の整備
   
   ■補助対象者:(1)または(2)を満たす、県内に事業所・工場を有する製造業等の
          事業者
    
    (1)令和2年(2020年)4月以降の連続する6か月のうち、任意の3か月の
    合計売上高が新型コロナウイルス感染症拡大前(2019年又は2020年1月~
    3月)の同3か月の合計売上高と比較して5%以上減少した企業。
    
    (2)令和2年(2020年)4月以降の連続する6か月のうち、任意の3か月の
    合計営業利益が新型コロナウイルス感染症拡大前(2019年又は2020年1月
    ~3月)の同3か月の合計営業利益と比較して5%以上減少した企業。
 
   ■補助率・補助金額:
    ・補助率 2/3以内
    ・補助上限額 500万円
    ・補助下限額 50万円(採択テーマ数:40件程度)
    
   ■補助対象経費:
    機器等整備費(機器の購入、改良及び備え付け等に必要な費用)その他機器等整備
    において必要な経費(外部からの技術指導費など)※汎用性があり、目的外使用に
    なり得る機器等(パソコン、プリンターなど)に係る経費は原則対象外。
 
   ■募集期間:令和4年3月4日(金)~令和4年4月15日(金)
 
   ■問合せ先:熊本県 商工労働部 産業支援課 産業戦略班
         TEL:096-333-2321
 
    県ホームページ → https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/124559.html
 
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *
 
      ★ 公益財団法人くまもと産業支援財団HP https://www.kmt-ti.or.jp/ ★
          
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *