★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★        
 
            メール情報サービス R5-第8号             
 
                ~ R5.6.12~                 
 
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
 
   財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報
   サービスを配信中です。
   新たにご希望の方は、企業名、送付アドレス等を次のアドレス宛にお送りください。
                             → joho@kmt-ti.or.jp  
  
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
              ☆★☆ 情報概要 ☆★☆
……………………………………………………………………………………………………………
  ★★ くまもと産業支援財団からのお知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報1  【お知らせ】九州地域バイオクラスター推進協議会
                    令和5年度事業説明・交流会のご案内
                       (開催日:令和5年6月28日(水))                  
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ その他公募・募集・お知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報2  【ご案内】JICA主催 外国人材(ICT分野)に関するセミナー 
               「B-JETを活用したICT人材導入と
                   K-UMAMOTO KURASUの取り組み」     
                       (開催日:令和5年6月21日(水))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報3  【受講生募集】デジタル推進人材育成プログラム
                    「マナビDX Quest」のご案内           
                      (募集締切:令和5年7月25日(火))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報4  【募集中】令和5年度(2023年度)
                熊本県リサイクル製品認証制度における
                             製品募集について            
                      (募集締切:令和5年8月31日(木))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報1  【お知らせ】九州地域バイオクラスター推進協議会
                    令和5年度事業説明・交流会のご案内
                       (開催日:令和5年6月28日(水))  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    九州地域バイオクラスター推進協議会では、実施計画している事業の中で今年度特
   に取組を強化している「機能性表示支援事業」、「アライアンスマッチング事業」
   (九州健康おやつプロジェクト等)、「海外連携事業」についての説明会を実施いた
   します。
 
    詳細は当協議会HPをご覧ください。
    http://kyushu-bio.jp/news/detail.php?content_id=596
 
    また事業説明会後に交流会も開催いたしますので、協議会会員を含む多くの方々と
   「食と健康」を考え、語る会にしたいと考えております。
   
    ご興味がある方のご参加をお待ちいたしております。
   (※会員および協議会の取組にご興味のある方歓迎)
   
   ■事業説明会
    当協議会の今年度の事業を担当者よりご紹介いたします。各事業は、新たな参加も
    可能ですので、ご興味のある方は奮ってご参加ください。
 
    ・開催日時
     令和5年6月28日(水) 15:40~17:00
    
    ・開催場所
     市民会館シアーズホーム夢ホール (熊本県熊本市中央区桜町1-3)
    
    ・対 象 者
     会員および協議会の取組にご興味のある方
 
   ■交流会
    当日は、協議会の通常総会と同日開催のため、説明会終了後に会員間交流会を実施
    いたします。
    交流会にご参加ご希望の方は併せてご連絡ください。
    (※会員外の方でもご参加歓迎いたします。)
 
    ・交流会日時
     令和5年6月28日(水) 17:30~19:30
   
    ・交流会場所
     城見櫓 (熊本市中央区花畑町1-10)
    
    ・交流会会費
     6,000円/税込
 
   ■ご紹介する事業概要
    1.機能性表示支援事業
      機能性表示食品のヒト臨床試験では、あらかじめ多くの被験者を集めて、より
      条件に合致した被験者を選び出し、試験に参加していただくことが有効な手段
      となります。
      説明会では、試験に参加していただく多くの被験者の方々を募り、様々な機能
      性食品開発を促進する仕組みづくりのご説明を致します。
      機能性表示食品の開発に取り組む事業者様、被験者として開発に協力したい方
      はぜひご参加ください。
 
    2.アライアンスマッチング事業
      本事業では、会員企業の商品の価値を磨き、的確なマーケットインを実現する
      ため2つの事業を展開しています。
 
     ①九州健康おやつプロジェクト
      ライフステージごとに必要な「美味しい機能成分、栄養成分」を加えた、楽し
      い「健康おやつ」、九州産の素材を活かした、「美味しい九州健康おやつ」の
      開発と販路開拓を行っています。
 
     ②マーチャンダイジング支援
      「美味しくてからだに良いもの」を発掘し、食と健康という観点から商品のブ
      ランド力を向上させる販売支援の取組みです。
      食と健康の視点で、販路形成を検討されたい事業者様のご参加をお待ちいたし
      ます。
 
    3.海外連携事業
      フランスの食品産業クラスターと連携し、商品開発や加工食品の輸出拡大に取
      り組んでいます。
      今年度は、美食とワインの街フランス‐ディジョン市で、10月に開催される
      JapanWeekの会場にブースを設け、現地の消費者・プロに向けた、試
      食・試飲・PRや九州の食品セミナーを開催します。
      また、畜産物の機能性油脂オメガ3を増加させ、商品価値を向上させる取り組
      みも実施中です。
      海外連携にご興味のある方のご参加をお待ちいたしております。
 
   ■お申込み・お問い合わせ先
    九州地域バイオクラスター推進協議会事務局 (吉村、荒木)
    熊本県上益城郡益城町田原2081-10
    TEL:096-289-3116
    FAX:096-286-3929
    Email: kyushu-bio@kmt-ti.or.jp
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報2  【ご案内】JICA主催 外国人材(ICT分野)に関するセミナー 
               「B-JETを活用したICT人材導入と
                   K-UMAMOTO KURASUの取り組み」     
                       (開催日:令和5年6月21日(水))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    JICA九州センターから、令和5年6月21日(水)に、熊本県庁で開催予定の
   外国人材(ICT分野)に関するセミナーについてご案内いたします。
    もし、下記及び添付ファイルの内容つきまして、ご関心等お持ちになられましたら
   セミナーへのお申込みをご検討いただけますと幸いです。
    宜しくお願いいたします。
 
    ~「B-JETを活用したICT人材導入と
             K-UMAMOTO KURASUの取り組み」~
 
   ●B-JETを活用したICT人材導入
    優秀なICT人材獲得は、全国的に緊々の課題ですが、宮崎ではバングラデシュか
    らICT人材を受け入れる宮崎バングラデシュモデル(通称 B JET )の活用に
    より、ICT 人材を確保してきました。そのB-JETの仕組みをご紹介します。
 
   ●KUMAMOTO KURASU
    JICA熊本では2022年からKUMAMOTO KURASUの運営支援を行っ
    てきました。
    外国人就労者が安心して、長く暮らせるように様々な取り組みを始めています。
    立ち上げの経緯から最新の動向までご紹介します。
 
   ■日 時
    令和5年6月21日(水)13:00 ~ 14:30
    
   ■場 所
    熊本県庁本館5階 国際政策相談役室
    
   ■プログラム
    13:00-14:00  B-JETを活用したICT人材導入
    14:00-14:30  KUMAMOTO KURASU
 
   ■添付ファイル:
    https://www.kmt-ti.or.jp/wp-content/uploads/2023/06/20230621.pdf
    
   ■申し込み方法:
    QR コード ※添付ファイル内に掲載されております
    (定員20名になり次第、申し込みを締め切ります)
    
   ■問い合わせ:
    kenichiro_iwahori@glocal-kumamoto.org
    (担当:岩堀 JICA 熊本)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報3  【受講生募集】デジタル推進人材育成プログラム
                    「マナビDX Quest」のご案内           
                      (募集締切:令和5年7月25日(火))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    経済産業省は、地域企業・産業のDXの実現に向け、デジタル人材の育成を推進す
   るため、学生・社会人を対象にデジタル推進人材育成プログラム「マナビDX Que
   st」を実施します(受講料無料)。
    本事業の実施に伴い、受講生の募集を開始します。ご応募をお待ちしております。
 
   ■プログラムの構成・実施時期
    第1ターム「ケーススタディ教育プログラム」
    (受講期間) 令和5年8月~令和5年11月上旬のうち約10週間
    
    第2ターム「地域企業協働プログラム」  
    (受講期間) 令和5年12月中旬~令和6年2月中旬のうち約8週間
    
    ※第2ターム「地域企業協働プログラム」には、第1ターム修了生のうち、希望者
     のみが参加します。
     
    ※第1ターム修了生のうち希望者は、第2タームでも「ケーススタディ教育プログ
     ラム」を選択が可能です。
   
   ◇実施形式
    全てオンライン
 
   ■プログラムの特徴
    「ケーススタディ教育プログラム」
    ・講師による座学ではなく、受講生が情報交換して学び合い・教え合いながら、与
     えられた課題を解決していく、PBL (Project-based Lear
     ning:プロジェクト型学習)を中心に据えたプログラムです。
      
    ・全てのプログラムがオンラインで提供されます。ご自身の都合の良い時間で受講
     いただけます。
 
    「地域企業協働プログラム」
    ・約2ヶ月間かけて、地域の中小企業の課題にチーム(5人程度)で取り組むプロ
     グラムです。
     中小企業の経営者、担当者との協働を通じて、実際に現場で推進する際の難しさ
     やポイントを学ぶことができます。
 
    ・チームと中小企業で決めた時間で、オンラインでプログラムに取り組みます。
 
   ■応募要件・概要
    ・応募締切:令和5年7月25日(火) 8:59
    ・募集人数:1,800名程度
    ・受講料 :無料
    ・合  否:参加にはデータ処理の基礎的な理解は必要ですが、専門性やバックグ
          ラウンドなどは一切問いません。
          応募時にご提出された情報およびアセスメントの結果を基に、マナビ
          DX Quest事務局にて、総合的に判断します。
    ・結果通知:選考結果は合否に関わらず、7月25日(火)から7月28日(金)
          までに、メールにて通知します。
 
   ■チラシ
    https://www.kmt-ti.or.jp/wp-content/uploads/2023/06/230607.pdf
    
   ■申し込み詳細はコチラ
    「マナビDX Quest」募集要領
    https://dxq.manabi-dx.ipa.go.jp/
     
    説明会概要
    https://dxq.manabi-dx.ipa.go.jp/seminar.html
    
    経済産業省Webサイト
    https://www.meti.go.jp/press/2023/06/20230605002/20230605002.html
     
    担当:原 朋子(Hara Tomoko)
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報4  【募集中】令和5年度(2023年度)
                熊本県リサイクル製品認証制度における
                             製品募集について            
                      (募集締切:令和5年8月31日(木))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    「熊本県リサイクル製品認証制度」とは、廃棄物等を資源として再生利用した製品
   や、資源を有効利用した製品について、品質や安全性等の一定の基準を満たす製品を
   県が認証する制度です。 
 
    熊本県では、環境負荷の少ない「循環型社会」の形成を推進するため、廃棄物等の
   発生抑制、資源の循環的な利用の促進、リサイクル産業の育成及び振興を図ることを
   目的として、取り組んでいます。
 
    標記につきましては、リサイクルの推進、廃棄物の減量化並びに県内リサイクル産
   業の育成を図るため、平成30年度から品質、環境安全性等一定の基準を満たす製品
   について認証し、その利用促進を図っているところですが、下記のとおり今年度の製
   品募集を開始しましたのでお知らせいたします。
              
   < 熊本県リサイクル製品認証制度 >
   ■製品募集期間
    令和5年5月18日(木)~8月31日(木)
    
   ■申請方法、様式等についてはHPに掲載しております。
    ・熊本県ホームページURL
     https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/53/94296.html
 
    ・熊本県リサイクル製品認証制度 製品募集のお知らせ
     https://www.kmt-ti.or.jp/wp-content/uploads/2023/06/230605.pdf
 
   ■お問い合わせ・申請受付 窓口
    熊本県環境生活部 環境局 循環社会 推進課(県庁新館5階)
    〒862-8570
    熊本市中央区水前寺6丁目 18番1号
    電 話 096-333-2628
    FAX 096-383-7680
    メール(相談のみ)  junkanshakai@pref.kumamoto.lg.jp
 
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *
 
      ★ 公益財団法人くまもと産業支援財団HP https://www.kmt-ti.or.jp/ ★
          
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *