★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★        
 
            メール情報サービス R4-第18号             
 
                ~ R4.7.26~                 
 
 
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービス
を配信中です。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
 
             新型コロナウイルス感染症関連情報
 
     ★新型コロナウイルス感染症に関する経営相談窓口を開設しています★
       【熊本県よろず支援拠点 新型コロナウイルス経営相談窓口】
        詳しくはこちらから→https://yorozu-kmt.jp/?p=5254
         (相談受付時間9~17時 ※土・日・祝を除く)
              
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
              ☆★☆ 情報概要 ☆★☆
……………………………………………………………………………………………………………
  ★★ くまもと産業支援財団からのお知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報1  【食品のブランディングの助成事業者を募集します!!】
         令和4年度バイヤー伴走による食品開発力向上事業
         売れるモノづくりブランディング支援助成金(商品開発・販路開拓等)
                      (申込締切:令和4年8月12日(金))
……………………………………………………………………………………………………………
☆☆ その他公募・募集・お知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報2  【お知らせ】熊本県リボーン企業創出支援事業補助金
                第2回公募のお知らせ
                      (募集締切:令和4年8月19日(金))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報3  【ご案内】地域SECUNITYセミナー
              「サイバーセキュリティ対策の”基本”」
                      (申込締切:令和4年8月19日(金))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報4  【熊本県産業支援課】リーディング育成企業等を募集します。
                      (募集締切:令和4年8月22日(月))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報5  【ご案内】令和4年度(2022年度)
              「熊本県新事業支援調達制度」の募集について
                      (募集締切:令和4年8月31日(水))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ★★ 情報1  【食品のブランディングの助成事業者を募集します!!】
         令和4年度バイヤー伴走による食品開発力向上事業
         売れるモノづくりブランディング支援助成金(商品開発・販路開拓等)
                      (申込締切:令和4年8月12日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    (公財)くまもと産業支援財団より、食の商品開発に取り組む県内食品関連事業者
   の皆様へ、ブランディングに関する支援メニューのご案内です。
 
    当財団が今年度実施する「令和4年度バイヤー伴走による食品開発力向上事業」
   では、以下の支援メニューを予定しております。
   (1)ブランディング助成金 
   (2)マーケット・ニーズセミナー
   (3)バイヤーによる食品開発伴走支援 
   (4)バイヤーとの個別商談会開催
 
    支援を受けたい方は、まず「売れるモノづくり ブランディング支援助成金」に
   エントリーをお願いします。
 
    助成金に採択された皆様には、皆様が目指す食の市場動向やニーズを把握しながら
   、バイヤー経験豊富なコーディネーターが、商品開発・改良から、個別商談会等の
   販路開拓までサポートします。
 
    残念ながら採択されなかった皆様にも、ご希望に応じて、コーディネーターに
   よる助言指導を受けていただける場をご準備しています。
 
    「自社の商品開発力UPを目指したい皆様」のご参加をお待ちしております。
 
    詳細は、以下メール及びホームページをご確認ください。
   (公募ページURL)https://www.kmt-ti.or.jp/archives/14497
 
   ■助成対象者:熊本県内に事業所を有する食品製造事業者
 
   ■助成期間:原則、交付決定日から令和5年3月10日(金)迄
 
   ■助成率・限度額・バイヤー支援:
    評価結果に基づき、以下(1)~(3)の賞が贈られます。
    また、受賞者に対する助成率、助成限度額は以下のとおりとします。
   (1)「最優秀ブランディングプラン賞」 
       助成率1/2以内、限度額300千円 2件以内
   (2)「優秀ブランディングプラン賞」  
       助成率1/2以内、限度額200千円 2件以内
   (3)「優良ブランディングプラン賞」  
       助成率1/2以内、限度額100千円 2件以内
 
    ※採択決定者は、コーディネーターが個別に商品開発支援を行います。残念ながら
     不採択となった参加者に対しても、希望に応じて個別相談を受けることができる
     特典がございます。(個別相談1~2回 1回60分程度)
 
   ■助成対象経費:
    「商品デザイン」「パッケージング」「成分表示」「プロモーション」など、
    商品開発において訴求力を高めるための取組みに助成します。
    (例)
    ・試作
    ・開発関係費(原材料費(試食サンプル)、委託加工費、成分分析に係る費用等)
    ・印刷費(パッケージデザイン・印刷費、商品カタログ制作費等)
    ・専門家謝金及び旅費(専門家等招聘にかかる経費)
    ※消費税及び地方消費税を除きます。詳しくは助成金交付要項をご確認ください。
 
   ■申請方法:
    所定の申請書を、書面及び電子媒体により、受付期間内に下記提出先へ提出して
    ください。※郵送及びメールでの提出にご協力お願いいたします。
 
   ■審査方法:
    〇一次審査 書面審査 
    〇 二次審査 10分間プレゼン、試食等(令和4年8月22日(月)開催)
    
   ■申請受付期間:
    令和4年7月25日(月)~令和4年8月12日(金)(必着)
 
   ■申請書提出先・お問い合わせ先:
    (公財)くまもと産業支援財団 産学連携推進室 担当:池、長濱
    〒861-2202 熊本県上益城郡益城町田原2081-10
    Tel:096-289-3116 FAX:096-286-3929 
    E-mail:kyushu-bio@kmt-ti.or.jp
 
    ※財団HP掲載の「公募要領」及び「助成金交付要項」を必ずご確認のうえ
     ご応募ください。
   ■ご案内:
    本助成金への申請を予定される方は、令和4年8月8日(月)開催予定の
    「販路拡大を目指している方のための」堺谷徹宏氏セミナー&個別相談会に
    ぜひご参加ください。
    当日、助成金に関する不明点のご相談を承ります。
    また、申請のヒントとなる、市場ニーズの話を聞けるかもしれません。
    ご参加お待ちしております。
 
   〇 詳細はこちら https://www.kmt-ti.or.jp/archives/13060
   
   〇 申込フォーム https://onl.la/kqbg5Yv
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報2  【お知らせ】熊本県リボーン企業創出支援事業補助金
                第2回公募のお知らせ
                      (募集締切:令和4年8月19日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    令和4年度熊本県リボーン企業創出支援事業補助金につきまして、令和4年
   7月20日(水)から令和4年8月19日(金)までの期間で第2回目の公募を開始
   しましたので、お知らせします。
 
    基本的な要件は以下のとおりです。
    
   ■補助対象者:
   (1)熊本県内で開業・法人設立する次のいずれかのもの
    ・リレー起業者(令和2年4月7日~令和5年1月末までに廃業・解散起業の事業
     資産を引き継ぎ開業した者)
    ・再チャレンジ起業者(令和2年4月7日以降に廃業・解散し、再度開業した者)
   (2)中小企業者であること
   (3)専門家による計画書の作成支援、金融機関の確認を受けること
      →基本的には、商工団体と共に申請を進めるものですので、管轄の商工団体へ
       繋いでいただければ幸いです。
   (4)許認可・届出等を受けること(必要な場合のみ)
   (5)物品・不動産のみを取得する事業承継でないこと
   (6)県税に未納が無いこと
   
   ■補助率等:補助対象経費の3分の2以内
   
   ■補助上限額:150万円
   
   ■補助対象経費 ※詳細は別添公募要領参照
   (1)機械装置等費
   (2)外注費
   (3)店舗等借入費
   (4)広報費
 
   ■申請期間:令和4年7月20日(水)~令和4年8月19日(金)午後5時必着
   
   ■事業実施期間:交付決定日~令和5年1月末まで
           なお、第1回目から、補助対象要件を2点変更しております。
 
    1、開業又は法人設立の期間の延長
      第1回では令和4年4月1日から令和5年1月末日までに開業又は法人設立と
      していましたが第2回では令和2年4月7日から令和5年1月末日までに開業
      又は法人設立と期間を延長しております。
 
    2、新規開業者のみではなく、既に事業を営んでいる人も対象とする第1回では、
      申請する事業以外に他に事業を営んでいる人は対象外としておりましたが、
      第2回では、既に事業を営んでいる人も対象とします。
      既に事業を営んでいる人も対象とするが、被承継者が持っている顧客や販売
      ルートを引き継ぐことなく、承継者が既に実施している事業を拡大するため
      だけの物品・不動産のみを取得する事業承継は補助対象外とします。
 
    ※詳細は下記URL参照
     https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/61/143569.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報3  【ご案内】地域SECUNITYセミナー
              「サイバーセキュリティ対策の”基本”」
                      (申込締切:令和4年8月19日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    九州経済産業局では、中小企業のサイバーセキュリティ対策強化に向けて、地域の
   中小企業に加え、セキュリティ企業、教育機関、関係団体等によって構成される
   コミュニティを形成し、互いに“共助”する「地域SECUNITY(※)」活動を
   推進しています。
 
    昨今サイバー被害により事業継続に影響を及ぼす事案が報告されるなか、このたび
   中小企業の目線に立った「サイバーセキュリティ対策の基本」について、地域
   SECUNITY活動を牽引いただいている専門家・地域中小企業からご講演いた
   だきます。
   
    何から取り組めばいいかお悩みの経営者様必見です。
    ぜひご参加ください。
 
   ■日 時:令和4年8月23日(火)14:00~16:00
  
   ■開催方法:Microsoft Teamsによるオンライン開催
   
   ■定員:150名
   
   ■参加費:無料
 
   ■プログラム:
    1.サイバーセキュリティ関連施策のご紹介
      九州経済産業局、独立行政法人情報処理推進機構
 
    2. サイバーセキュリティ対策の“基本”
     (1)「事業継続が目的のサイバーセキュリティ」
        九州大学 情報基盤研究開発センター 教授 小出洋氏
     (2)「セキュリティ対策具体案を解説
        ~『これを入れれば大丈夫』は本当ですか?」
        特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会
        調査研究部会長(株式会社FFRIセキュリティ 社長室長)前田典彦氏
  
    3. 事業継続のためのポイント!
        ~社内チャレンジの紹介とともに~
        株式会社ミズ 代表取締役 溝上泰興氏
 
    4. 講演者3名によるクロストーク 「何から取り組めば良いか」
 
   ■参加申込締切:令和4年8月19日(金)
   
   ■詳細URL:https://www.kyushu.meti.go.jp/event/2207/220720_1.html
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報4  【熊本県産業支援課】リーディング育成企業等を募集します。
                      (募集締切:令和4年8月22日(月))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    熊本県産業支援課で推進しているリーディング企業創出事業につきまして、
   令和4年7月22日より新たなリーディング育成企業の募集を開始しましたので、
   ご案内いたします。
 
    熊本県では、将来の県経済を牽引するリーディング企業(熊本県内において高い
   付加価値額(※1)の創出又は労働生産性の大幅な向上(※2)を達成した企業)を
   創出するため、今後10年間のうちに熊本県内においてリーディング企業となること
   を目指し、成長に向けた計画を有している中小企業者を、「リーディング育成企業」
   として認定し、集中的に支援を行っています。
 
    この度、リーディング育成企業を募集します。募集については、夏と冬の2回
   実施しており、今回は令和4年度の1回目の募集となります。
   
    申請要件や申請方法、主な支援内容など、詳細はホームページをご覧ください。
 
   ※1:営業利益+人件費+減価償却費が10億円を超えること。
   ※2:4期平均の労働生産性が育成企業認定前の直近4期平均の労働生産性と比較
      して70%以上向上し、付加価値額も認定前直近期末と比較して30%以上
      向上すること。
 
   ■募集期間:令和4年7月22日(金)~8月22日(月)午後5時必着
 
   ■主な申請要件等:
    ・中小企業基本法に定める「中小企業者」であり、本県内で主たる事業活動を
     行っていること。(みなし大企業は除く)
    ・日本標準産業分類の大分類における製造業を主たる事業として行っていること、
     又は行う見込みがあること。又は、日本標準産業分類の大分類における情報
     通信業のうち、中分類における情報サービス業またはインターネット付随
     サービス業を主たる事業として行っていること、又は行う見込みがあること。
    ・確定している直近の決算状況が債務超過でないこと、かつ、同直近2営業
     期間の営業利益が連続でマイナスとなっていないこと。
 
   ■ホームページはこちら
    https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/50897.html
 
   ■リーディング企業一覧はこちら
    https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/50888.html
 
   ■お問合せ先
    熊本県商工労働部産業振興局産業支援課
    担当:藤本
    電話:096-333-2319(直通)
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報5  【ご案内】令和4年度(2022年度)
              「熊本県新事業支援調達制度」の募集について
                      (募集締切:令和4年8月31日(水))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    令和4年度(2022年度)「熊本県新事業支援調達制度」の募集を開始しました
   ので、お知らせいたします。
 
    ご興味のある皆様におかれましては、応募のほどよろしくお願いします。
 
   ■概 要:
    県内事業者が新商品等の生産・提供によって、新たな事業分野の開拓を図るため
    知事が認定した事業者の新商品等を本県が競争入札によることなく随意契約できる
    制度です。
 
    熊本県新事業支援調達制度では、
    認定商品等を県機関へ周知するため以下の取組みを実施しています。
    ・県ホームページへの掲載
    ・県庁地下通路展示コーナーへの認定商品等の展示
 
   ■申請要件
    ※次の(1)、(2)のいずれにも該当する必要があります。
     (1)申請者は、次のいずれかに該当するもの。
        県内に本社、本店を有する者であること。
        新商品に係る工場又は事業所を県内に有する者であること。
     (2)対象となる新商品等は、申請時点で販売開始から5年以内の物品又は
        役務であること
 
   ■募集期間:令和4年)7月15日(金)~令和4年8月31日(水)17:00
 
   ■認定期間:認定から2年を経過した日の属する年度末まで
 
   ■募集要領及び選考基準など
    具体的な申請基準やスケジュール等の詳細については、
    熊本県ホームページをご参照ください。
    https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/65/50886.html
 
   ■本補助金の応募先及びお問合せ先
    熊本県商工労働部産業振興局産業支援課
    担当:深町
    電話:096-333-2319 
    E-mail:sangyoshien@pref.kumamoto.lg.jp
 
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *
 
      ★ 公益財団法人くまもと産業支援財団HP https://www.kmt-ti.or.jp/ ★
          
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *