★☆★     くまもと産業支援財団     ★☆★        
 
            メール情報サービス R4-第39号             
 
                ~ R5.1.23~                 
 
 
財団では、中小企業の皆様に役立つ情報を不定期でいち早くお届けするメール情報サービス
を配信中です。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
 
             新型コロナウイルス感染症関連情報
 
     ★新型コロナウイルス感染症に関する経営相談窓口を開設しています★
       【熊本県よろず支援拠点 新型コロナウイルス経営相談窓口】
        詳しくはこちらから→https://yorozu-kmt.jp/?p=5254
         (相談受付時間9~17時 ※土・日・祝を除く)
              
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * … * …*
              ☆★☆ 情報概要 ☆★☆
……………………………………………………………………………………………………………
  ★★ くまもと産業支援財団からのお知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ★★ 情報1  【ご案内】加工食品の輸出に向けた取り組みセミナー 
                 ~フランスの和食事情と
                    フランスでの日本輸入食品の販売について~ 
                      (募集締切:令和5年1月25日(水))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ その他公募・募集・お知らせ
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報2  【ご案内】第74回くまもとベンチャーマーケット
                      「二火会」inスタハブくまもと  
                       (開催日:令和5年2月14日(火))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報3  【お知らせ】「最新の施策情報等先取りセミナー」申込受付中! 
                      (募集締切:令和5年2月17日(金))
……………………………………………………………………………………………………………
  ☆☆ 情報4  【ご案内】スマートモビリティチャレンジ地域シンポジウム
                             in九州を開催します
                       (開催日:令和5年2月20日(月))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報1  【ご案内】加工食品の輸出に向けた取り組みセミナー 
                 ~フランスの和食事情と
                    フランスでの日本輸入食品の販売について~ 
                      (募集締切:令和5年1月25日(水))   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    くまもと産業支援財団(九州地域バイオクラスター推進協議会事務局)による加工
   食品の輸出に向けた取り組みセミナーのご案内です。
    加工食品の輸出に向けた取り組みセミナー 
    フランスの和食事情とフランスでの日本輸入食品の販売についてフランスの食品産
   業クラスターとの交流を基軸にして、九州の加工食品の輸出や商品開発・改良に向け
   た調査事業を行ってきました。
   
    今回、「フランスに向けた食ビジネス」「 現地販売・PR・食品輸出への支援」
   「フランスの食文化」と3回にわたって専門家をお呼びしてのセミナーを開催しま
   す。
    輸出において現地の市場や消費者ニーズ、輸送の現実を把握することが大切という
   視点で、フランス市場を事例に海外での展開の事例を分かりやすくお話ししていただ
   きますので、ぜひお気軽にご参加ください。
 
   ◆セミナーチラシ 
    https://www.kmt-ti.or.jp/wp-content/uploads/2023/01/230120-1.pdf
 
   <「フランスの和食事情とフランスでの日本輸入食品の販売について」>
   
   ■日 時
    令和5年1月27日(金)15:00~17:00
   
   ■会 場
    桜の馬場 城彩苑 多目的交流施設 または オンライン
        (熊本市中央区二の丸1-1)
        
   ■講 師
    株式会社ワインと文化社 代表取締役 南谷 桂子 氏
    熊本県観光戦略部観光交流政策課 国際交流員 バルモラン・ダビット 氏
        
   ■モデレーター
    九州地域バイオクラスター推進協議会 プロジェクトマネージャー 森下 惟一 氏
   
   ■参加料
    無料
 
   ■定 員 
    20名程度(会場参加の場合)
   
   ■申込方法 
    申込書に必要事項を記載の上、メール、FAXでお申込みください。
   
   ■募集期間 
    令和5年1月25日(水)
   
   ■申込書
    https://x.gd/6XQgs
   
   ~セミナー概要~
   
   ◇第一部 セミナー  15:10~15:40
   ・フランスの和食事情・・・・なぜ、日本食がこれほどまでにブームになるのか?
    株式会社ワインと文化社 代表取締役 南谷 桂子 氏
 
    芳醇なワインからパリっと香ばしいバゲットパンまで、名実ともにグルメ大国を誇
    るフランス。
    しかし、そんなフランスで今、和食に対する関心が高まっている。
    かつてのスシ・サシミからオニギリ・モチといったB級グルメに至るまで、幅広い
    料理がフランス人の食卓をかざる。その背景には一体何があるのか?
 
    なぜ、これほどまでに和食はフランス人を魅了するのか?
    ―そんな社会の変化に徹底的にせまってみる。
    フランス在住で、食ジャーナリストとして3つ星シェフから市井のビストロに至る
    まで取材され、現在は、NPO Les Petites Cantines Par
    is(パリの小さな食堂)で食を通じて地域コミュニティーの再生に取り組んでい
    る南谷氏にフランスの食について語っていただく。
   ◇第二部 セミナー  15:45~16:15
   ・フランスにおける日本食品の販売について
    熊本県 観光戦略部 国際交流員 バルモラン・ダビット 氏
 
    フランスではどのような商品が人気か、どのような環境でどのような人に販売する
    か、フランス人の目線で輸入品(日本食品)のどこが魅力的か、という質問につい
    て説明する。
    これまでの経験を生かして、日本の常識からに抜け出し、フランスについて理解で
    きるように、食品を輸出する際の諸注意について解説する。
    日本や米国にも留学経験があり、パリの日本食品販売店であるUMAMIの営業責
    任者として従事したダビット氏にフランスで日本食品を売る現実について語ってい
    ただく。
 
   ◇第三部 パネルディスカッション・質疑応答 16:15~17:00
    森下氏をモデレーターとして南谷氏、ダビット氏とのフランスの食文化やフランス
    で日本食品を販売することについてディスカッション及び質疑応答を行う。
 
   ■主 催 
    (公財)くまもと産業支援財団(九州地域バイオクラスター推進協議会事務局)
       
   ■本件のお問合せ・お申込み先
    (公財)くまもと産業支援財団 産学連携推進室
        (九州地域バイオクラスター推進協議会事務局)
    担 当:荒木、吉村
    TEL:096-289-3116  
    FAX:096-286-3929
    E-mail : kyushu-bio@kmt-ti.or.jp
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報2  【ご案内】第74回くまもとベンチャーマーケット
                      「二火会」inスタハブくまもと  
                       (開催日:令和5年2月14日(火))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    (一財)熊本県起業化支援センターでは、旺盛な事業意欲を持つベンチャー企業の
   方々等が資金調達・販路開拓・ビジネスパートナー発掘を目的にビジネスプランの発
   表を行う場として、くまもとベンチャーマーケットを開催します。
    第74回目となる今回は、共催する(株)肥後銀行が令和4年4月にオープンした
   創業・開業支援拠点「スタートアップハブくまもと(略称:スタハブくまもと)」を
   会場として、熊本県内の「食」に関する企業によるビジネスプランの発表を行いま
   す。
    多数の皆様のご参加をお待ちしております。
             
   ■日  時 令和5年2月14日(火)14時~
   
   ■開催方法 会場&オンライン(zoom)
   
   ■会  場 スタートアップハブくまもと (略称:スタハブくまもと)
         熊本市中央区下通1丁目9-9 肥後銀座通ビル
         https://www.higobank.co.jp/startup-hub-kumamoto/
        
   ■参 加 費 無 料
   
   ■プログラム
   (1)開 会                14:00
   (2)プレゼンテーション          14:05
     ①株式会社Mr.Orange
     ②株式会社イノP
     ③イナダ有限会社
     ④株式会社SUNSMILE
   (3)講 演
      「創業・開業支援プラットフォーム 
       スタートアップハブくまもとの活用」 15:15
      スタートアップハブくまもと 肥後銀行 創業・開業プラザ長 西 浩 氏
   (4)関係機関からのお知らせ        17:45
   (5)閉 会                17:55
   (6)商談会、交流会、名刺交換会      16:05~17:00
 
   詳細はこちらをご覧ください。
   https://www.kmj-backup.or.jp/news/994/
 
   お申し込みはこちらからお願いします。
   https://forms.gle/w68NabhaQdo8ccn67
    
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ☆☆ 情報3  【お知らせ】「最新の施策情報等先取りセミナー」申込受付中! 
                      (募集締切:令和5年2月17日(金))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
   熊本県商工会連合会では、新年度の中小・小規模事業者向け支援策が発表される時期
  に、国や県の最新で役立つ支援策を、紹介するセミナーを例年実施しております。
   また、今年度においては令和5年10月から開始される「インボイス制度」や事業所
  における喫緊の課題である「電子帳簿保存法」の制度概要についても紹介いたします。
  参加費は無料となっておりますので、是非受講ください。
 
   ■開催日時・会場・定員
    (1)令和5年2月22日(水) 13:30~16:40 
       玉名市民会館 第2会議室 会場:60名
       
    (2)令和5年2月24日(金) 13:30~16:40 
       グランメッセ熊本 中会議室 会場:50名 オンライン:50名
       
    (3)令和5年2月27日(月) 13:30~16:40 
       桜十字ホールやつしろ 大会議室A 会場:60名
       
    (4)令和5年2月28日(火) 13:30~16:40 
       熊本城ホールA2 会場:120名 オンライン50名
 
   ■講座内容・講師(予定)
    中小企業者向け新たな施策・補助金等について 九州経済産業局 担当者
    熊本県の新たな中小企業者向け施策について  熊本県 担当者
    インボイス制度・電子帳簿保存法について   熊本国税局 担当者
    くまもと中小企業デジタル相談窓口について    熊本県商工会連合会 組織運営課 
 
   ■参加費
    無料
 
   ■申込フォーム
    下記URLより申込ください。
    ※会場参加とオンライン参加でも申込フォームのURLが異なりますので、
     ご注意ください。
     (会場申込)https://forms.gle/VeWUU5FRY9vWquUD6
     (オンライン申込)https://forms.gle/firbYyECZZeKZZuM9 
 
   ■お問い合わせ先
    熊本県商工会連合会 経営支援課(熊本県商工会館内) 
    担当:亀野・樺島
    TEL:096-359-5593(直通番号)
    URL: https://www.kumashoko.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   ☆☆ 情報4  【ご案内】スマートモビリティチャレンジ地域シンポジウム
                             in九州を開催します
                       (開催日:令和5年2月20日(月))
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
    ~データを活用した課題解決型ビジネスの創出を目指して~
 
    九州経済産業局では、モビリティサービス分野における、データを活用した地域課
   題の解決に向けた企画立案の重要性に関するワークショップや仮設構築事業に取り組
   んでいます。
    本シンポジウムでは、これらの取組を報告するとともに、自動運転等の最新動向の
   情報やMaaSの国内外の取組事例をシェアし、モビリティ分野における地域課題解
   決やビジネス創出の可能性について、パネルディスカッションを開催します。
    モビリティサービスによる社会課題の解決や、新たな事業展開にご関心のある方は
   是非ご参加ください。
 
   ■日時
    令和5年2月20日(月)14:30~17:00
 
   ■開催方法
    会場(福岡システムLSI総合開発センター2階 会議室A・B)&
    オンライン(Microsoft Teams)
    
   ■定員
    会場100名程度&オンライン(定員なし)
    
   ■参加費
    無料
 
   ■主催
    九州経済産業局
  
   ■後援(予定)
    九州地方整備局、九州運輸局、九州経済連合会
 
   ■プログラム
    ・開会挨拶  九州経済産業局 地域経済部長 柴谷 昌宏
 
    ・基調講演1 経済産業省における自動走行に関する取組
           経済産業省 製造産業局
           自動車課ITS・自動走行推進室 課長補佐 井澤 樹 氏
           
    ・基調講演2 「新たなモビリティサービスとは」次世代モビリティの可能性
           モビリティジャーナリスト 楠田 悦子 氏
 
    ・データ活用ワークショップ実施報告
     株式会社グルーヴノーツ テックパーク事業部 ディレクター 赤星 良輔 氏
 
    ・地域モビリティサービスの仮説構築におけるデータ活用
     九州大学大学院システム情報科学研究院准教授 峯 恒憲 氏
     宗像市都市計画課主幹 許斐 知加 氏
     
    ・パネルディスカッション
     「テーマ:スマートモビリティが地域課題を解決するには」
      (ファシリテーター)熊本学園大学経済学部 教授 溝上 章志 氏
      (パネリスト)   株式会社グルーヴノーツ 会長 佐々木 久美子 氏
                モビリティジャーナリスト 楠田 悦子 氏
                宗像市都市計画課主幹 許斐 知加 氏
 
   ■詳細・申込URL
    https://www.kyushu.meti.go.jp/event/2301/230118_1.html
    
   ■お問い合わせ先 
    九州経済産業局地域経済部デジタル経済室(担当:春口、原)
    TEL:092-482-5552
    E-mail:kyushu-iot@meti.go.jp 
 
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *
 
      ★ 公益財団法人くまもと産業支援財団HP https://www.kmt-ti.or.jp/ ★
          
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … * … * … * …* … * … * … * …* … *